好きなものを我慢しない
「グルテンレス」という新習慣

グルテン分解乳酸菌って?

「食べたいけど、気になる」そんなあなたの食生活に“プラス”の安心を
Dglu-Lacto(ディグルラクト)®は、グルテンの分解をサポートする乳酸菌を主成分とした、体にやさしいインナーサポート食品です。
長年の研究から誕生したグルテン分解を助ける乳酸菌含有食品『Dglu-Lacto(ディグルラクト)®』の商品をご紹介。

好きなものを我慢しない
「グルテンレス」という新習慣

グルテン分解乳酸菌って?

「食べたいけど、気になる」そんなあなたの食生活に“プラス”の安心を。Dglu-Lacto(ディグルラクト)®は、グルテンの分解をサポートする乳酸菌を主成分とした、体にやさしいインナーサポート食品です。
長年の研究から誕生したグルテン分解を助ける乳酸菌含有食品『Dglu-Lacto(ディグルラクト)®』の商品をご紹介。

もしかして…
グルテンが体調不良の引き金に?
グルテンと腸の関係に注目

小麦に含まれるたんぱく質「グルテン」は、腸に負担をかけることがあり、消化の滞りや腸内環境の乱れにつながると言われています。


便秘やお腹のハリ、なんとなく重だるい、疲れが抜けない…
そんな“原因がはっきりしない不調”がある方は、もしかすると、グルテンが関係しているかもしれません。

パンもパスタも大好きなのに、
なんだか不調…
食べ物が私の元気を遠ざけていた?

グルテンは体内で分解されにくく、腸で異物としてとらえられることで、腸内環境に悪影響を及ぼす可能性があると指摘されています。その結果、疲れやすさや不調など、さまざまな体の変化につながることも。


とはいえ、グルテンはパンやパスタをはじめ、うどん・ラーメン・お菓子など、身近な食品に幅広く使われており、完全に避けるのは簡単ではありません。


グルテン、最大約70%分解
食べたい気持ちに応える乳酸菌

長年の研究を重ねた末、発酵食品の中から、グルテンを分解する特性を持つ乳酸菌を発見。特許も取得し、「Dglu-Lacto(ディグルラクト)®」として商品化しました。


この乳酸菌は、グルテンの消化をサポートし、小麦粉を我慢せずに健やかな食生活を目指せる新しい選択肢です。グルテンに敏感な方の毎日に、やさしく寄り添います。

PAGE TOP